レストラン・エス(パリ7区) Restaurant ES 75007
16 octobre 2013
Diner a ES de Takayuki Honjo, un des chefs japonais a Paris qui concocte la cuisine francaise sensationelle.
Bollinger & crevette bouquet/chips d'algue. Le diner commence tres bien.
本城昴結稀(タカユキ)シェフのエスでディナー。パリの食シーンを盛り上げている実力派日本人シェフたちの1人。
ボランジェと、小エビカラアゲ&ワカメチップス。ワカメチップス、サクサクで香り高くていいなあ。袋詰めで分けて欲しい。 いい感じでディナースタート。

Veloute de mais a la mousse de the jasmin.
トウモロコシのヴルーテ&ジャスミンティーのムース。ジャスミンのほろ苦さがアクセント。

Raviole a l'encre de seiche au ricotta et au citron, creme de courgette.
リコッタ&レモン風味のイカスミラヴィオリ、クルジェットのクリーム。さわやかで繊細。

Ma premiere coquille Saint Jacques de la saison.
シーズン初のホタテ。

Rouget a l'emulusion de moule.
しっとりルジェに、ムール貝のエミュルジョン。

Colvert, cepe, pomme de terre, truffe.
青首、セープ、ジャガイモ、トリュフ。やった、散弾発見♪
いつもよりもワントーン雄々しいイメージの料理たち。


Repas accompagne par le sacre beurre du Ponclet.
Un des rares restaurants a Paris ou on peut deguster ce beurre.
食事のお供は、ル・ポンクレの傑作バター。今うちの冷蔵庫にあるのは塩入りだけど、塩なしのほうがより発酵臭を感じてまろやかに思える。
ESは、パリで2~3軒しかない、ル・ポンクレのバターを食べられる貴重なレストラン。タカシェフは、料理のキュイッソンにもこのバターを使ってしまう。ああ、原価率が、、、。

Les desserts avec des parfumes d'automne.
イチヂクや洋ナシ、マロンで、秋味たっぷりのデセール。


Comme d'habitude, le chef Taka n'aime pas etre photographie tout seul. Pourtant il est beau comme ses plats. Donc, je remercie a une photo de petits fours pour ce repas automnal.
Merci beaucouop, on s'est regales!
タカシェフはいつも、一人きりの顔写真を撮らせてくれず、一緒に撮る写真ばかり。料理同様、繊細で美しい顔立ちなのに。
仕方ないので、プチフールの写真で、今夜の美味しい食事のお礼を。ごちそうさまでした!楽しく美味しいひと時でした。

Restaurant ES
91 rue de Grenelle 75007 Paris
01 45 51 25 74
日月休
Diner a ES de Takayuki Honjo, un des chefs japonais a Paris qui concocte la cuisine francaise sensationelle.
Bollinger & crevette bouquet/chips d'algue. Le diner commence tres bien.
本城昴結稀(タカユキ)シェフのエスでディナー。パリの食シーンを盛り上げている実力派日本人シェフたちの1人。
ボランジェと、小エビカラアゲ&ワカメチップス。ワカメチップス、サクサクで香り高くていいなあ。袋詰めで分けて欲しい。 いい感じでディナースタート。

Veloute de mais a la mousse de the jasmin.
トウモロコシのヴルーテ&ジャスミンティーのムース。ジャスミンのほろ苦さがアクセント。

Raviole a l'encre de seiche au ricotta et au citron, creme de courgette.
リコッタ&レモン風味のイカスミラヴィオリ、クルジェットのクリーム。さわやかで繊細。

Ma premiere coquille Saint Jacques de la saison.
シーズン初のホタテ。

Rouget a l'emulusion de moule.
しっとりルジェに、ムール貝のエミュルジョン。

Colvert, cepe, pomme de terre, truffe.
青首、セープ、ジャガイモ、トリュフ。やった、散弾発見♪
いつもよりもワントーン雄々しいイメージの料理たち。


Repas accompagne par le sacre beurre du Ponclet.
Un des rares restaurants a Paris ou on peut deguster ce beurre.
食事のお供は、ル・ポンクレの傑作バター。今うちの冷蔵庫にあるのは塩入りだけど、塩なしのほうがより発酵臭を感じてまろやかに思える。
ESは、パリで2~3軒しかない、ル・ポンクレのバターを食べられる貴重なレストラン。タカシェフは、料理のキュイッソンにもこのバターを使ってしまう。ああ、原価率が、、、。

Les desserts avec des parfumes d'automne.
イチヂクや洋ナシ、マロンで、秋味たっぷりのデセール。


Comme d'habitude, le chef Taka n'aime pas etre photographie tout seul. Pourtant il est beau comme ses plats. Donc, je remercie a une photo de petits fours pour ce repas automnal.
Merci beaucouop, on s'est regales!
タカシェフはいつも、一人きりの顔写真を撮らせてくれず、一緒に撮る写真ばかり。料理同様、繊細で美しい顔立ちなのに。
仕方ないので、プチフールの写真で、今夜の美味しい食事のお礼を。ごちそうさまでした!楽しく美味しいひと時でした。

Restaurant ES
91 rue de Grenelle 75007 Paris
01 45 51 25 74
日月休
■
[PR]
by yukinokano
| 2013-10-17 21:07
| 食
|
Comments(0)

Journal de Yukino KANO, journaliste culinaire. パリ在住ライター加納雪乃が綴る、フランス食文化&オペラ座バレエを中心にした、おいしい日々の記憶。文章&写真の無断転載禁止。
by yukinokano
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の記事
新ブログのご案内 Nouve.. |
at 2015-11-07 07:24 |
グッゲンハイム・ミュージアム.. |
at 2015-11-06 00:24 |
フォー&トゥエンティ・ブラッ.. |
at 2015-11-06 00:16 |
バターミルクチャンネル(ブル.. |
at 2015-11-06 00:10 |
ハロウィーン@ニューヨーク .. |
at 2015-11-05 21:49 |
以前の記事
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月